小さな会社のための売上向上、事業再生のコンサルティング

株式会社あおい総合研究所

funsグループ

業績アップの秘訣 経営のお悩み解決のヒントを無料で公開中

ホーム > 業績アップの秘訣 > 他業種のノウハウ活用・・漁師がインターネットビジネスを取り入れた事例

他業種のノウハウ活用・・漁師がインターネットビジネスを取り入れた事例

2013.11.11 更新

最近驚いたというか、感心した事例があったのでご紹介します。

 

 

それは・・漁師さんが、

「無料レポートダウンロード⇒メルマガ登録」

という仕組みを作っていたケースです。

 

検索してもらえばすぐに見つかると思うので勉強したい人は探してみてください。

 

 

仕組みをご説明します。

 

 

この漁師さんは、自分で獲った魚をネットで通販もしています。

 

ネット通販と言っても、

「単にホームページで商品を並べて終わり」

ではありません。

ホームページを訪れた人が、無料でレポートをダウンロードできるようになっています。

 

レポートの内容は、

「今食べてはいけない危険な魚とは?」

といったものでした。

 

これに興味を持った人が、レポートをダウンロードします。

レポートをダウンロードすると、その後メルマガが定期的に届くようになります。

 

メルマガの内容は、漁師さんの日々の出来事や魚の美味しい食べ方、豆知識などでした。

 

◆メルマガという仕組み

なぜこんな仕組みを作るのでしょうか?

 

当然、売上アップのためですね。

 

このような仕組みが無いと、

 

お客がホームページを訪れる→魚を買わないで去る→思い出すことなく、終わり

 

となってしまいます。

 

 

仕組みがあると、

 

ホームページを訪れる→

魚は買わないが、レポートに興味を持ちダウンロード→

メルマガが届くようになる→

メルマガが届くと思い出す。有益な情報でさらに興味を持つ→

欲しいと思った時に購入

 

こうなる可能性があるわけです。

 

 

つまり、サイトを訪れた一発勝負で買ってもらうのではなく、緩やかで継続的な関係を作り、いずれ欲しいと思ってもらった時に買ってもらう、ということです。

 

「今すぐ欲しい」というお客だけではなく、「興味はあるけど今はまだ買わない・・」というお客も取り込むことができます。

 

これにより、メルマガ読者が増えるほど売上も増えていく、という効果があります。

 

 

◆「自分の業界では無理」なのか?

さて、この方法はいわゆるインターネットビジネスの業界ではごく普通のものです。

他業種でも応用している方も増えています。

 

が、漁師さんがやっている・・というのはさすがに初めて見ました。

 

正直、この漁師さんがこの方法で売上を上げているか、は何ともいえません。

 

・サイトへのアクセスはあるのか?

・レポートのダウンロードページが最適なものか?

・そもそもレポートは「読みたい」と思うものか?

・メルマガの内容は、興味を惹くものか。購入に結び付くか?

 

など、検討する事項はたくさんあるからです。

 

 

しかし、この仕組み自体が素晴らしいものであることは間違いありません。

 

「今すぐ客」だけでなく「そのうち客」もフォローすることにより、新規客を増やす。

一度買ったお客に対しても継続して関係を作ることにより、リピートしてもらう。

 

これはビジネスの王道と言えます。

この漁師さんは、ネット上でそのような仕組みを構築している、ということです。

 

しかも特筆すべきは、「漁師」という業種でこのような仕組みを取り入れていることです。

 

多くの経営者は、

「自分の業種にはこんな方法は無理」

と考えがちです。

 

そうではなく、

「どうすれば自分の業種に応用できるか?」

を考えてみましょう。

 

漁師という業種でできるのですから、きっとあなたもできるはずです。

 

 

もっと集客・売上アップの方法を知りたい方はこちら

 

業績アップの秘訣をチェックする便利な方法

  • お気に入りブックマーク
  • Twitter
  • RSSリーダー
道場 明彦
道場 明彦
株式会社
あおい総合研究所
代表取締役
保有資格
司法書士/行政書士/事業再生士補/2級FP技能士 他
経歴
司法書士として4年間で600人以上の借金問題の解決のサポートに携わる。 その後会計事務所スタッフとして、2年間で50社程度の税務、会計、経営相談業務を行う。 売上向上、事業再生コンサルティング会社あおい総合研究所を設立し、代表取締役就任。
趣味
バンド活動
好きな食べ物
蕎麦
ブログ
代表日記

人気の記事

ページ上部へ

Copyright (c) 2024 株式会社あおい総合研究所, All Rights Reserved.