小さな会社のための売上向上、事業再生のコンサルティング

株式会社あおい総合研究所

funsグループ

業績アップの秘訣 経営のお悩み解決のヒントを無料で公開中

ホーム > 業績アップの秘訣 > 3つの数字「客単価」をさらに分解してみる

3つの数字「客単価」をさらに分解してみる

2012.11.29 更新

さて、私の記事の中で何度も出てくる「売上の3つの数字」。

売上= 客数 × 客単価 × リピート数

今回は、このうち客単価についてさらに分解してみます。

 

客単価は、 商品単価 × 購入点数

 

に分解できます。

つまり、お客一人あたりの売上というのは、

①いくらの商品を購入したか

②いくつの商品を購入したか

により決まるということです。

当然、この数字を大きくすれば客単価は増えますので、

①より高い商品を購入してもらう

②より多く商品を購入してもらう

ことが目標となります。

このように分解すれば、「客単価を上げるにはどうしたら良いか」という目標に対しての具体的行動が見えてきますね。

 

さて、この客単価を語る前に、実は非常に大きな問題があります。それは、

 

多くの人が、「客単価を上げることなどできない」という思い込みをしている

 

ということです。

 

不景気で、お客の財布の紐が固くなっている状況では、客単価が上がるはずなど無い。むしろ安売りしなければ客など来ない。という考えです。

 

まず結論として、安売りしていてはあなたのような小さな会社(この記事は従業員10名以下の零細企業経営者を対象にしています)は潰れます。

潰れないにしても、働いても働いても儲からない、従業員は忙しい、でも給料は少ない、不平不満が渦巻くとても素敵な職場になります。

あなたも当然ご存知のように、薄利多売というのは大企業の資本力や交渉力があってのものです。

零細企業がマネをすれば、あっという間に自らを消耗させるでしょう。

 

安売りがいかに利益を削るか。

高く売ることができればどれだけ経営が楽になるか。

これは非常に重要なテーマなので別の記事でしっかりお伝えしますが、

「零細企業にとって安売りは悪」

これはしっかり覚えておいてください。

高価な商品を購入してもらう、多くの商品を購入してもらう。

どうすればこれらが実現できるか、考えてみてください。

「そんなことは無理」で終わってしまっては、あなたはいつまでも貧しいビジネスを続けることになります。

 

◆「お客さんの集め方が分からない」方へ
正しい集客法を解説した無料マニュアルプレゼント↓

「正しい集客法」を見る

業績アップの秘訣をチェックする便利な方法

  • お気に入りブックマーク
  • Twitter
  • RSSリーダー
道場 明彦
道場 明彦
株式会社
あおい総合研究所
代表取締役
保有資格
司法書士/行政書士/事業再生士補/2級FP技能士 他
経歴
司法書士として4年間で600人以上の借金問題の解決のサポートに携わる。 その後会計事務所スタッフとして、2年間で50社程度の税務、会計、経営相談業務を行う。 売上向上、事業再生コンサルティング会社あおい総合研究所を設立し、代表取締役就任。
趣味
バンド活動
好きな食べ物
蕎麦
ブログ
代表日記

人気の記事

ページ上部へ

Copyright (c) 2024 株式会社あおい総合研究所, All Rights Reserved.